宮崎市、橘通り西4・5丁目〜江平一の鳥居近辺の画像

2007年2月

デパート前交差点から北のほうをすこし歩いて撮影してきましたのでまたダラダラダラと
画像を並べておきます。また歩いた道順に沿って並べていきますね。コメントも付けたり
付けなかったりです

こういうふうに歩いてきました↓




県病院の交差点あたりからスタートします


天満橋が出来てここに繋がるようになったので、高松通りから来ると信号2回待ちあたりまえ
の狭かった道も拡幅されて、こういうふうに大きな交差点になりました


これは以前の交差点の風景。正面の建物が壊されて道が拡がりました
手前の胡椒屋ラーメンももうありません


北行き、平和台方面への道を見たとこ。こっちはカラー歩道になっただけで拡幅はなし


西側、大工町方面を見たとこ


県病院を過ぎて振り返ったところ。ホテルマリックスラグーンが見えてます


ホテルマリックス本館(旧宮崎ビジネスホテル)も改築されて以前のイメージを一新しました


ここには3軒のホカ弁屋さんがシノギを削っています。この2軒は因縁のあるチェーン店


こっちは個人経営なんだと思います。以前は違う名称でした リスドオール


東横インも建ちました


中央通りから出てきた交差点


交通公園の前を通る道


あん〜がす あんがす♪ と、深夜によくCMが流れてました


MRTのとこまで出てきました。MRT駐車場の1階にあったゲーセンはなくなってます


山形屋側から見た西4丁目。セントラル会館の取り壊しが始まってます


植松本社の敷地にホテルJALシティが建っちゃいました


東4丁目の元第一勧銀のあるブロック


九電


宮銀本店


西中学校方面への道


つぎへ